美味しさの秘訣

秘訣①〜土壌作り〜

1. 有明海の恵みの干拓と土。

佐賀県佐賀市川副町は、有明海に面しておりミネラル豊富な干拓の土壌と潮風、美味しいとまと作りの環境が揃っています。
肥決な土地に麦わらを投入し、美味しいとまとが育つ土を作ります。

 

2. 水張り

ハウス内に水を張り代捲きを行い、土壌消毒と地力の増進を促す。

 

3.はちまんわれとたい肥/肥料散布

泥をひびが入るまで乾かすことで、はちまんわれにする。
ひびが入った本床にたい肥/肥料を散布し、棟作り土壌の完成。

  

 

秘訣②〜灌水と定植〜

1. 灌水

定植から10日程まで。その後は2月中旬ごろまで灌水を行わない。

余分な肥料や水を樹に与えず、人差し指位の樹勢で維持し、玉に十分な栄養が行き届くようにします。

そうすることで美味しさが凝縮したトマトが育つ。

   

2. マルハナバチによる自然交配

マルハナバチによる自然受粉をしています。

黄色が強く、元気なトマトの花にしか訪花しません。

確実にトマトの果実を着果させるために、栽培管理に気を配っています。

 

3. ベースグリーン

この段階で深い緑色「ベースグリーン」に育つ玉が、美味しいとまとの必要条件。

4. 初収穫

定植から3ヶ月熟成されて初収穫となる。(1月中旬頃)

 

 

秘訣③〜品質へのこだわり〜

1. お尻部分から放射線状に現れる線”スターマーク”があること

2. 糖度8度以上。ホームページでは、高糖度とまとのみを販売しております。

3. 佐賀県特別栽培農産物認証。

化学合成農薬の使用回数と化学肥料の使用量を、県内の一般的な栽培方法に比べ、5割以下に低減して栽培された農産物として認証されているため、安心安全品質を保っています。